【エログ作成講座】エログにはこのテンプレートを導入せよ!最速表示はLuxeritas!

こんにちは、神谷です。

では、早速
エログ最強のテンプレート【Luxeritas】の導入方法を解説していきます!
 

「エログはとにかく低コストで運営する」をモットーにしている僕にとって
ルクセリタスのテンプレートは無くてなならない存在です。
 
 
レシポンシブ・SEO・高速化
全てにおいて、エログ運営で最強
です。
 

これほどまでに最高なテンプレートはありません。
 

ってか、今後もこれ以上のテンプレートは出てこないかも・・・
 

それくらいすごいテンプレートのLuxeritasの導入方法について
初心者の方でもわかりやすいように解説いたしますので
ついてきてくださいね!
 

更に、とっておきの情報をお教えいたしますので
最後までしっかり目を通してください!
 

それでは前置きはこのあたりにして
早速いってみましょう!

Luxeritasのダウンロード

 
では、早速Luxeritasを導入していきたいと思います。
 

まずは、Luxeritasをダウンロードしましょう。
 
ダウンロードはこちら
↓ ↓ ↓
Luxeritasをダウンロード
 
 

①上記のリンクからダウンロードページが開けたら
 【本体】と【子テーマ】を両方ともダウンロードしましょう。

二つともダウンロード出来ましたか?
 

 

②ダウンロードが完了したら、WordPressにログインします。


 

③ログインできたら、左側のメニューから
 【外観】→ 【テーマ】を選んでクリックします。
 

 
④-1 テーマ横にある【新規追加】ボタンをクリックします。
 

 
④-2 続いて【テーマのアップロード】ボタンをクリックします。
④-3 少し下にある【ファイルを選択】ボタンをクリックします。


 
④-4 先程ダウンロードしたLuxeritasの【本体】を選択します。
   ※まずは【本体】からインストールしていきます。

   ファイルを選んだら、【今すぐインストール】ボタンをクリックします。
 

 
インストールが完了したら、次は【子テーマ】を同じ方法でインストールします。
 ※ここでは本体を「有効化」しないこと!


 
子テーマのインストールが完了したら、子テーマを【有効化】してください。
 

 
これでテンプレートのインストールは完了です。
 

メチャクチャ簡単だったでしょ。

次は、正しくインストールできているか
確認をしていきましょう。

テンプレートが正しく適応されているか確認

 
WordPressのダッシュボードに移ります。
次に左のメニューに【Luxeritas】があることを確認します。

確認が出来たら、メニューの一番上にある
ホームマークから「サイトを表示」をクリックします。


 
正しくLuxeritasがインストールできていれば
下記のような画面になっていると思います。
 

 
確認が済んだら
エログを運営していく上で重要になる設定を1つ行いたいと思います。

エログ運営をする上で絶対にやるべき設定とは

 
これから、このサイトに
動画をアップしていってエログを運営していくわけですが
必ずやっておいた方が良い設定があります。
 

それは【3カラム設定】です。
 

要は、画面を3分割にする設定と言うわけです。

沢山のエログを見て頂くとわかると思いますが
エログで最も有効なのがこの3カラムです。
 

どうして、3カラムがいいのかと言うと
両端にブログパーツやランキングなどを配置することができ
よりユーザーに訴える情報を増やすことができるからです。
 
なので、この設定は必ずやっておきましょう!
 

まずは、左のメニューにある
【Luxeritas】⇒ 【カスタマイズ(外観)】をクリックします。
 

 
そうすると、外観のカスタマイズ画面に移りますので
左のメニューから【カラム操作】をクリックします。
 

 
カラム操作のメニューが開いたら
一番上にある【カラム数】のプルダウンを開きます。

その中から、【3カラム】を選択します。
 

 
サイトが3カラムに変わったことを確認します。

確認できたら、一番上にある【公開】を押して完了です。
 

ここまで出来たら一旦は完成です。

まとめ

 
本日の作業はここまでです。

なんだか、一気にサイトが綺麗になりましたよね。
 

次は、このサイトを使って
DMMのアフィリエイトIDを取得する方法を解説していきますね。

DMMのアフィリIDも適当に申請すると落ちますので
確実に通る方法をお教えしますので
その通りに進めてみて下さい。
 

それでは次の記事に進んでください→