【初心者向け講座】Googleアナリティクスの設定とWordPressへ設定方法を図解!

こんにちは、神谷です。

今回はアダルトアフィリエイトで最も重要な”集客”について

今、自分のブログにどれくらいアクセスがあるのか?
どういったキーワードで検索して訪れてくれているのか?

そういったことを調べるための
アクセス解析ツール”Googleアナリティクス”の解説をしていきます。

アクセス解析をすることで
売上を効率的に上げていくことが可能
になってきます。

色々なアクセス解析ツールがあるのですが
僕は、Googleアナリティクスをおすすめしています。
僕の知る限り、アクセス解析ツールとしては最強だと思います。

では、早速
Googleアナリティクスの導入方法を解説していきましょう。

Googleアナリティクスの設定方法

 
まずは、公式サイトにログインします。
Googleアナリティクスの公式サイトはこちら
※Googleアカウントを持っていない場合は
 先にアカウントを作成しておいてください。
 
①ログインしたら、「お申し込み」ボタンをクリック
 

 
②次にアカウントとプロパティの設定を行います。

入力する項目
・アカウント名:好きなアカウント名を入力(サイト名でOK)
・ウェブサイト名:ウェブサイト名を入力
・ウェブサイトのURL:ウェブサイトのURLを入力
・業種:業種を選択(ヘルスケアでOK)
・レポートのタイムゾーン:日本を選択

入力が終わったら、「トラッキングIDを取得」ボタンをクリックします。
 

 
③ボタンをクリックすると「Googleアナリティクス利用規約」が表示されますので
 上部のボタンで「日本」を選択し、内容を読みます。
 最後に「同意します」ボタンをクリックします。
 

 
④すると、設定したウェブサイトのトラッキングIDが発行されますので
 トラッキングコードをコピーします。
 ※メモ帳などにコピーしておくと良いと思います。
 

ここまでがGoogleアナリティクスでの設定になります。

この後に、Wordpressに先程の「トラッキングコード」を貼り付けることで
アクセス解析が行えるようになります。

では、続いてWordpressでの設定を行っていきます。
※Googleアナリティクスの見方は最後に説明いたします。

WordPressへの設定方法

 
続いて、Wordpressへの設定方法を解説していきます。

※今回はLuxeritasのテンプレートを適用した場合の設定方法を解説します。
 テンプレートによって設定方法が違ってきますので注意してください。
 

⑤先程、アナリティクスで設定したサイトのWordpress管理画面にログインします。
 ログインしたら左メニューの「Luxeritas」⇒「子テーマの編集」をクリックします。
 

 
⑥子テーマの編集と書かれた下のタグから「アクセス解析(body)」を選択します。
 そうすると下にアクセス解析(body)のコードが表示されますので
 一番下に先程コピーしたトラッキングコードを貼り付けます

 最後に保存ボタンを押して完了です。
 ※保存ボタンを押さないと反映されませんので必ず保存してください。
 

以上がWordpressでの設定になります。

それほど難しい作業ではなかったと思いますが
分からないことがあれば、僕に問い合わせしてください。

では、最後にGoogleアナリティクスでの解析データの見方を解説しておきます。

Googleアナリティクスでの解析データの見方

 

Googleアナリティクスでは、様々なアクセスの情報が解析できるのですが
今回はPVの見方について解説していきます。

PVとは、どれだけのユーザーがページを見たかということを表しています。
このPV数と言うのはこれからかなり重要になってきますので
よくチェックしてみてください。
 

⑦先程、と同じようにGoogleアナリティクスにログインします。
左のメニューから「レポート」⇒「ユーザー」⇒「概要」を選択します。
そうすると下記のようなグラフが出てきます。
※初めは全ての数字が0になっていますが
 アクセスが増えてくると数字が大きくなっていきます。
 

まずは、ページビュー数を見るようする
慣れてきたら、平均セッション時間を見るようにしていく。

平均セッション時間とは、
ユーザーがそのページにどれくらいの時間滞在していたかを表しています。

以上がGoogleアナリティクスの見方になります。
解析は、細かなところまでできますが
まずは、基本的なところを抑えておけばOKです。

まとめ

GoogleアナリティクスとWordpressでの設定について解説してきましが
同じように作業できましたか?

冒頭にもお伝えした通りにアクセス解析は収益を上げていく為に
すごく重要な要素です。

特にエログの場合、
広告を出すタイミングもこの解析を見て行います。

タイミングを失敗するとあまりいい成果がでないので
僕は、必ずアクセス解析した上で行っています。

エログでの広告の出すタイミングは
また別の記事で紹介させていただきますのでチェックしてみてください。

【エログ作成講座】広告を出すベストなタイミングとは?稼げていない方必見です!

2017.12.25